West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

サーフクリニックDAY

本日は定休日サーフクリニックDAYです。

朝一は波が小さく何とか1.2アクションできる程度です。

なのでWestsurfco.で販売しているスポンジボードのテストライド!マナ ヨッシーからお借りして試乗してみました。

長さは、忘れました……笑 でも短いです。

テイクオフは、ファンボード並で激速です。

こんな小さな波でも乗れてしまいます。

リエントリーも!!!


では、テイクオフからの1コマをどうぞ。

レールが直ぐに入らないのでリラックスして

軽くボードを傾け

ロールイン

スピードを殺さないようにトップから

ボトムへ (ここかなり軽く乗る感じです。)

ボトムターンへ

スピードをつけスタンスを前に!ハングファイブ!笑

ボードが短いのでカッコ悪いですが、足は前に掛かっています。笑

長いです!高得点!笑

スタンスバックして成功です。

こんな感じでわりきって頂ければ最高に楽しいボードです。

残りは、あと1本!必要な方はお急ぎ下さい!!

細身のシルエットに定評がある「CIRCA&DVS」夏の靴入荷しました!

細身のシルエットに定評がある「CIRCA&DVS」夏の靴入荷しました!

お洒落は足元から~(夏ファッションに合わせてコーディネート)





実際に高瀬が履いてみるとこんな感じで細身なのがお分かりになれますね。


それではバックスタイルも合わせてどうぞ。



























SB surfboardsがターン中に速い理由(FIN設定)

今日は、SB surfboardsがターン中に速い理由について掲載します。(FIN設定)


1・こちらは、沢山の方から絶大な評価を頂いていますご存知「TM MODEL」今シーズンはぶっちぎりNo.1セール

サイドフィンの「角度」と「ワイドポイント」に注目。41cmとなっていて



2・そして、今だ謎のベールに包まれている「TE-S MODEL」

ワイド39.5cm  


ワイドが異なるモデルの赤線がほぼ同じノースポイントに向かっていますので

フィン角度=TM MODEL >TE-S MODEL

となりスモールウェーブでもターンの切れ上がり角度が強いのがTM MODELとお分かりになれるかと思います。


そして イレギュラーなWT MODEL QUAD仕様はこうなる。

よりサイドフィンの角度がマイナスとなりバックフィンがその役割をおぎなう。フィンとフィンの距離(三角交点)が狭くなり回転性を向上させる設定です。S字ターン時に進化を遂げるのがQUADの特徴ですね。

このように各モデルにあるデザインやコンセプトに合わせ最良のフィン設定(角度)を施し適正な波質でモデルの細分化を行い今まで以上にボード性能を向上させているのが「SB surfboards」なのです。

参考)フィンの角度が1度ずれると とんでもない乗り味のボードに変わってしまうとか・・・・ボードの開発は難しいですね。

皆さん 自分に合ったボードを使用されていますか?最高のボードを手に入れてみませんか!!








New Captain fin&Blackline入荷~

メーカーにも欠品中だった デーンレイノルズ「Summer Teeth」夏歯?(直訳)と

2014夏NEWモデル登場!ダイラン・グラヴィス
デーンとほぼ同サイズにウィングを施しドライブ性能を向上させたモデルです。
*サーフボードデザインによってはミスマッチになるものもございますのでお気軽に店頭まで~

と、ご存知BLACKLINEも入荷しました。

2014田原市長杯 終了

田原市市長杯無事終了しました。
選手、役員関係者の皆さんお疲れさまでした。

NSA公認AAグレードという最も高いポイントが得られる大会なので各地から名のある選手達がエントリーしていました。

チーム ウエストサーフからは2topがエントリー。

安定してアベレージスコアを出し勝ち上がっていましたが、

あと一つ力およばず、Round3 クオーター前で僅差で敗退してしまいました。

スモールコンディションの中、どうしてもボードをはたくいてしまう選手が多く、一つ上を狙うにはボトムでのスムーズかつクイックなレールワーク(Flow)が必要になってくるのではないでしょうか。


大会結果は

ウィメン

マスター

ロング

オープン

18歳以下
スペシャル

Best riding

おめでとうございました。