West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

皆さんどしどしカスタムオーダー

皆ん どしどしカスタムオーダーありがとうございます。

早速、TE-S MODELや(質問もいただいております。僕で乗れますかね~?)

夏ものリンコウエットスーツ。サーフトランクも好評です。



お気軽にお問い合わせ下さい!

NSAジュニアマスターズオープンの視察に行ってきました。

最近はハードな日々が続いていますが、本日は朝一から静岡 豊浜海岸で行われているNSAジュニアマスターズオープン大会会場へ支部長として視察のお仕事で行ってきました。

開会式前にこちらで早朝サーフィン!ローカルの方お邪魔させていただきました。ありがとうございます。

TE-S MODEL波も良く2.3アクション

から急いで開会式~ 全国のトップアマ ジュニア、シニア、マスターそしてプロサーファーも集合してきています。愛知の選手も出場しています。頑張って下さい!

こちらは今大会会場のメインボードステージです。

そしてこちら ご紹介~
全日本選手権大会会場となる宮崎県支部長の中村さんです。大会期間中はよろしくお願いしまーす。凄くいい方です。

そしてこちらは
NSA本部 理事長の酒井さん(右2)と事務局長の飯尾さん(左1)最後は、ご存知 副支部長エースの51ちゃんです。いつもご苦労様です。


こちらは今日ではありませんが、先日のJPSA会議~理事長の牛越さん、豊橋サーフィン協会理事長とエリさんです。

イベント盛り沢山!先を見据えて愛知県のサーフシーンを盛り上げていきたいと思います!皆さんよろしくお願いします。



昨日はみっちりSB 「TE-S MODEL」乗りました。またまた凄いモデルなので困ってしまいます・・・・

昨日は、2014年NEW MODELのご存知「TE-S」にみっちり乗りました。テストライド

(レールをたてれる方が使用すれば過去最速ボード!)
 

◆コンディション



・ビーチブレイク 肩~頭(クリーンフェイス)⇒ポイント移動しパワーの無い腰前後



・SIZE  5’101/2”×183/8”×23/16” F-light仕様3/4パッチ JJF FUTURES







◆テイクオフ

流動的時代もあり短なボードがトレンドとなっていますが、TE-Sは通常のロッカーを装着しているので掘れた所からイージーに差し込んでも初速に乗せ易く安定して沢山テイクオフできる感じです。フロントにも程よくボリュームがあるのでポジションを前に取れる方であれば相当早いです。(メガヒットを飛ばしているTM MODEL同等・推奨長さTM比較+3インチ)









◆マニューバー

絶対的にレールを使える方が条件となりますが、過去SBモデルの中ではターン中の速度は最速かも!反面レールワークな苦手な方ではボードが海面にくっ付く感じがするかもしれません。なのでアベレージ以上の方のみ体感できるスピードとなります。ターンの後半ではイエローゾーンからレッドゾーン無重力状態に入る感じで切れ上がります。ここ危険です。

パワーの無い腹前後でも使用しましたが、パワーゾーンのキープできる方であれば問題ありません。







◆ルース性

程よくフロントにボリュームがありますのでリエントリーなど波から受ける反発が良く2ndアクションに向けて加速してくれます。ノートリムでバチーンバチーンと流れに乗っていく感じです。









◆おすすめサーファー

アベレージ以上、もしくはそれ以上の方でしっかりとしたサーフィンのイメージがありそれを練習したい方。





◆TE-MODELオーダー受付中!!!お気軽にご質問下さい。

















明日18日(木)はJPSAの会議出席のため臨時休業

明日は、8月に伊良湖で行われるJPSA夢屋サーフィンゲームス 田原オープン会議出席のためWestsurfco.臨時休業となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

サーフクリニックDAY

本日は定休日サーフクリニックDAYです。

朝一は波が小さく何とか1.2アクションできる程度です。

なのでWestsurfco.で販売しているスポンジボードのテストライド!マナ ヨッシーからお借りして試乗してみました。

長さは、忘れました……笑 でも短いです。

テイクオフは、ファンボード並で激速です。

こんな小さな波でも乗れてしまいます。

リエントリーも!!!


では、テイクオフからの1コマをどうぞ。

レールが直ぐに入らないのでリラックスして

軽くボードを傾け

ロールイン

スピードを殺さないようにトップから

ボトムへ (ここかなり軽く乗る感じです。)

ボトムターンへ

スピードをつけスタンスを前に!ハングファイブ!笑

ボードが短いのでカッコ悪いですが、足は前に掛かっています。笑

長いです!高得点!笑

スタンスバックして成功です。

こんな感じでわりきって頂ければ最高に楽しいボードです。

残りは、あと1本!必要な方はお急ぎ下さい!!