West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

上達したい人の【適正なサーフボード】#1

Westsurfco.をご利用の皆様へは、実際のサーフィンを拝見させていただき、ディスカッションを行い適正なサーフボードに乗っていただいておりますが、

もし、現在ご使用のサーフボードが少し厚く感じるようでしたら「1サイズ薄くダウン」されても良いかと思います。(無理はいけません)

と言うのは、実体験ですが、高瀬は数年前に肩を負傷していて(片腕パドル)通常の適正サイズより2サイズ厚いサーフボードを使用していました。優先順位はハンディーを背負ったテイクオフからと考えていたからです。

その後(現在至る)80%まで回復し、違和感はバンバンあるものの瞬発的に力強いテイクオフができるまでになりました。

そして 現在使用しているサーフボードは、「2サイズダウン」の2021年NEW MODEL PU素材です。これに変更してから多くの「メリット」を実体験したからです。

①まずは、ボードが軽くなり操作性が向上(モデルの進化も相まっている)
②薄くなる事によってボードのフレックスが良くなり、ターンの後半スピードであったり、しなやかなターン性能、ボードの切れ上がりが向上した。

以上が現在感じているところです。

但し、冒頭にもあるよう「無理はいけません」サイズダウンは「時として大きないたずらをするからです」

①ボードが動くあまりレールを使ったサーフィンを心がけなくなり、無理やり動かすなど勘違いに陥る。
②そもそもテイクオフが遅れてしまい多くの波に乗れなくなる。
③体力の消費が大きくなる。疲れる。

以上が、高瀬が適正なサーフボード選びを大切にしている「#1編」となります。


それ以外にも、特に現代サーフボードデザインに付いて「上手く仕上げられた刷り込み戦略」は多くあり、後にBLOG内で順に【適正なサーフボード#続編】で掲載したいと思います。

サーフボードに付いては、お気軽にご質問下さいね。









2021 WINTER CYBER CAMPAIGN 8/1~【過去にない超多忙】

◆こちらは、少しお値打ち制作されています2021 WINTE CYBER CAMPAIGNシリーズです。
2021年冬新作カタログは8月末入荷予定です。新デザインお披露目は、今しばらくお待ち下さい。

*現在ウエットスーツ工場は過去にない超多忙となっており(納期最長6週間)秋物3フル以降ご検討の方は、納期指定もできますので余裕を持ってオーダーされることをおすすめします。また、現在お持ちのウエットスーツが怪しいと思われる方は一度ご確認下さいね。(毎年シーズンに入り慌ててオーダーされる方が多いです。)本当に間に合わなくなってしまうのでよろしくお願いします。



定休日の海

もう少しサイズがあるかと思いましたが

熱帯がたくさんある時の波予想は難しいですね。上がるの?上がらないの?


最近の伊良湖は毎日のように波があります【YOUTUBE動画】

最近の伊良湖は毎日のように波がありますね

少しボードが動き過ぎるのでフィンのセッティングを変えてみようか。

ビーチクリーンお疲れ様でした。

毎月第一日曜日行っております。

サーファーは朝が早く疲れるスポーツなので安全運転のスローガンは〜

これが噂の〜 お父さん世代ご存知?