Surfday
何年?かぶりの一人旅~ 2時スタート!
西風がネックになるかと思いこちらへ!
右から波が入ってくるので、レギュラーは開いてしまい15点。
ですが、ポイント正面は、皆レギュラー方向に乗ってスタックしています。笑

そしていつものように、誰もいない高瀬ピークを発見!笑
優しい波ですが、グーフィー方向は内巻きでコンスタントに2アクション。奇跡の4アクションもありました!

この状況、普段だとチーム員が必ず一緒にいるのですが、今日は一人という事でいつもの1.5倍乗りギブアップ。笑
参考)このポイントは、テイクオフが優しく初級者やサーファーガールの方などにとてもオススメです!

その後海から上がりいろんなサーファーをチェックしてみましたが、幅広いボードを使っている人が多く見られました。・・・が、ほとんどのサーファーは、スピードに乗れず「ふあふあ~」と浮いているだけで 「浮ボード」と「浮いて速いボード」とは違うんだなと感じました。

おそらく、こういったボードのボトム形状は幅広テールのVEEが使われている事が多いのではないでしょうか!
レールを使えない人が乗るとグラグラ感がありスピードロスとなる訳です。こねくる原因にもなりますね。ひどい人だとテイクオフからすってんころりん。なんてことも!

安全運転