West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

海でのルールとマナー その1

夏~という事で海は混雑……



ルールとマナーについて再確認してみて下さい。

(ルールとマナーは、沢山のサーファーが安全に楽しくサーフィンできるようにつくられたものです)





よくありがちな波の小さな日。



まずは、簡単ですが

◆ゲッティングアウト。

Aさん含め3名 ×××

波が小さくても、サーファーが沖にいる場合は必ず右か左から周り込みましょう。

乗ってくる人とぶつかります。優先は、乗ってくる人です。



勘違いが多いのは、波待ちする場所へ真っ直ぐゲットする人。×××



やむをえず ここにいた場合はフルパドルで安全地帯へ!



◆ライディング (少し難しいのですが)

Bさん× 逆走りです。

ピークは、Cさんです。立ったのも早いので、これで「前乗りされた!」なんて言わないようにして下さい。逆ギレです。



もし、



Cさんが、レギュラー方向にきていたらどうでしょう。Bさんには、優先権はありません。





基本的には、スタンディングファースト、ピーク優先ですが、ボードコントロールできない人、ロングボードなどで例外もありますので勘違いしないようにして下さい。



・目をつぶってテイクオフしようとしている人もいます。



・スープからテイクオフし失速したまま前のサーファーを追いかけわざとぶつかりそうになっている人。本当に危ないです。



・危険を感じたらぶつかる前に声をかけましょう!



以上、その他にも沢山のルールがありますが、海でよく見かける その1でした。


ちなみに、これではずーっと乗れないじゃん!という方は、ピークを外すのが懸命です。一日一本!と思うより沢山テイクオフして練習しましょう!

Surfday

本日は定休日 海へ行ってきました。

何年?かぶりの一人旅~ 2時スタート!

西風がネックになるかと思いこちらへ!

右から波が入ってくるので、レギュラーは開いてしまい15点。
ですが、ポイント正面は、皆レギュラー方向に乗ってスタックしています。笑

そしていつものように、誰もいない高瀬ピークを発見!笑
優しい波ですが、グーフィー方向は内巻きでコンスタントに2アクション。奇跡の4アクションもありました!

この状況、普段だとチーム員が必ず一緒にいるのですが、今日は一人という事でいつもの1.5倍乗りギブアップ。笑

参考)このポイントは、テイクオフが優しく初級者やサーファーガールの方などにとてもオススメです!

その後海から上がりいろんなサーファーをチェックしてみましたが、幅広いボードを使っている人が多く見られました。・・・が、ほとんどのサーファーは、スピードに乗れず「ふあふあ~」と浮いているだけで 「浮ボード」と「浮いて速いボード」とは違うんだなと感じました。

おそらく、こういったボードのボトム形状は幅広テールのVEEが使われている事が多いのではないでしょうか!

レールを使えない人が乗るとグラグラ感がありスピードロスとなる訳です。こねくる原因にもなりますね。ひどい人だとテイクオフからすってんころりん。なんてことも!

安全運転

続 SB surfboards EX Model

続 SB surfboards EX Modelカスタムオーダー。

スケボー練習からバックサイドのタメができるようになったKくん 更にEXの特徴を利用してファーストから素早くマニューバーへ!


そして、サーフファッションでフルコーディネートBy Westsurfco.Hくん。

レトロ ピンラインペイント完成のTくん。スケボー練習です。

クラマス・バリ勉強中のBちゃん。JJFのアーリーウープ10ポイント!覚えよ~。BASS粉砕される…少しジャッジつけ過ぎ~???


今から伸びてきますよ!

SB Surfboards TSK ModelカスタムオーダーのHくん。nice aloha style!

TEAM Westsurfco.のコンペティターの皆さん
ご存知の方もいると思いますが、こちらHくんは、数年後必ず一気に伸びてきます!

そして、荒削りのサーフィンに高瀬がメスを入れます。厳しいかな??

TSK Model
テイクオフは素早い行え フロントフットから爆発的なスピードを生み出す設定となっているのが特徴です。

皆さんも引続き目標に向かって頑張って下さい。

Hくん ビシビシいきますよ~。笑


Oakley Pro BALI. keramasクラマス

いよいよ18日(火)Oakley Pro BALI. keramasクラマスが始まりますね。

こちらのポイントでサーフィンされた方も多いのではないでしょうか!世界トップサーファー達がどんな攻め方、パフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。http://www.oakleyprobali.com/

こちらは、2年前の高瀬クラマス CASH DEUSE5'6"シングル6.5inch仕様ですね。


今回の冠スポンサーであるOakley ワイルドカードから、若い人はもう知らない?かも、Bruce.Iが出場するそうです。必見!

少し懐かしいお話ですが、Bruce.Iがまだ若いころ現役時代お気に入りで、よくSB surfboardsに乗っていたんですよ!

Westsurfco.天上にに飾られている

こちら!少しSBロゴも懐かしい感じですが、DCのステッカーで隠されています。

for Bruce 最高に速いボードだ!と絶賛していました。

こちらも…

同OaklyチームNo.1ライダーの昨シーズンより絶好調C-Bass

元SB!偶然にも隣りにディプレイされています。

ひと世代超えた戦いが、楽しみですね!超高速バレルから飛んできますよ~
DispatchHP.jpg


でも

ケリーでしょうか!

皆さん 次期サーフトリップ行きますよ~参考にしてみて下さい。