West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

海でのルールとマナー その1

夏~という事で海は混雑……



ルールとマナーについて再確認してみて下さい。

(ルールとマナーは、沢山のサーファーが安全に楽しくサーフィンできるようにつくられたものです)





よくありがちな波の小さな日。



まずは、簡単ですが

◆ゲッティングアウト。

Aさん含め3名 ×××

波が小さくても、サーファーが沖にいる場合は必ず右か左から周り込みましょう。

乗ってくる人とぶつかります。優先は、乗ってくる人です。



勘違いが多いのは、波待ちする場所へ真っ直ぐゲットする人。×××



やむをえず ここにいた場合はフルパドルで安全地帯へ!



◆ライディング (少し難しいのですが)

Bさん× 逆走りです。

ピークは、Cさんです。立ったのも早いので、これで「前乗りされた!」なんて言わないようにして下さい。逆ギレです。



もし、



Cさんが、レギュラー方向にきていたらどうでしょう。Bさんには、優先権はありません。





基本的には、スタンディングファースト、ピーク優先ですが、ボードコントロールできない人、ロングボードなどで例外もありますので勘違いしないようにして下さい。



・目をつぶってテイクオフしようとしている人もいます。



・スープからテイクオフし失速したまま前のサーファーを追いかけわざとぶつかりそうになっている人。本当に危ないです。



・危険を感じたらぶつかる前に声をかけましょう!



以上、その他にも沢山のルールがありますが、海でよく見かける その1でした。


ちなみに、これではずーっと乗れないじゃん!という方は、ピークを外すのが懸命です。一日一本!と思うより沢山テイクオフして練習しましょう!