West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

John John Florence's "Monster" Heat at Hurley Pro

JJFの得意サイズとなりましたね。ワールドツアー最もマニュバーを必要とするTrestles

Round4でみせたスーパーマニューバーnear-perfect 19.73point!
ボトムでもレールを長くそしてトップでもより長くセットしコントロールされたスーパーカービング必見です!


こちらも使用していますね。JJFシグネーチャーFin FUTURE


サーフクリニックDAY

本日は定休日サーフクリニックDAY

今日も波はありました。

朝一からずーとナイスなレギュラーが!どのポイントもいい波だったんでしょうね。今日は!

アベレージサイズは、やはり調子いいTE-Sモデル。安定してボードがブレません。

こんなコンディションの中で調子のいいボードをお探しの方へはとてもオススメですね。

O'neill TEAM MANAGER.

昨夜は、冬本格的シーズンを前にオニールチームマネジャーの牧さんがご来店~

TEAM O'neillバン・リヤハッチには 全国のオニールディーラーステッカーが!
WESTSURFCO.も目立つ場所にしっかり貼られています。

今シーズンの新作もズラリ。全体的に首回りユニット部から水の侵入を防ぐようアップデートされました。どんどん進化していますね。
 
TEAM Westsurfco.でもコンペサーファーの皆様に人気があるオニールですが、先日の宮崎全日本大会会場では、O'neillを着たトップサーファーの数が本当に多く目立っていたのが印象です。危険な人達が多い感じ。

お店終了際、長年に渡りトップ選手達を現場で見てきた牧さんと熱い話が・・・・・

全日本会場での激怒の話から始まり・・・・・マニューバーや・・・・・選手での目線や・・・・・運営や・・・・・交錯するSNSのありかたなどなど


具体的には省略させて頂きますが、
今も変わらず現場という立場で、強くなりたい選手を強くする思い!そしてそこには左右の力がはたらく場合があるが、長年に渡りサーフィン業界に尽力されてきたチームマネージャー牧さんだからこそ語れる熱いお話でした。


連休中はたくさんの皆さんご来店ありがとうございました!

Westsurfco.連休中はたくさんの皆さんご来店ありがとうございました!


一部掲載させていただきます(ご了承済)

まずは、連休中いい波に乗れた方からの波情報~
人も少なくfun fun! 大きなターンの練習になったそうです。今年は冬が早いような~楽しみにしている方も多いのではないでしょうか!

個々の目標 適正なサーフボード・モデルオーダー ありがとうございます。TM、Executiveモデル
 
こちらは、冬用にTE-Sモデル オーダー

 
新作ウエットスーツオーダー  3フル&セミドライ2着大人買い~O'neill zen×2
 
こちらもO'neill セミドライ 

CYBERセミドライ!
 
ご存知!???でしょうか?CYBERセミドライオーダーの選手会長!
最近は鋼のような肉体でカービング切れまくりの心技体で磨き上げてます。アダルトサーファーの皆さん 進化の途中ing 目標は全日本出場!ここまで行けます。
 
 名古屋駅パーティーチーム!??
 
ASUグラチャン狙い!

大会エントリー!
 
MATIX秋の夜長アップデート!ボトム~

こちらもMATIXバックスタイル!セットアップ~

大切なボードリペア~

リペア
 
リペア
 
重症リペア・・・・・・

他メーカーボードもリペアがたくさんです。お任せ下さい。


その他 連休中は、たくさんの皆さんWestsurfco.ご利用頂きありがとうございました。どんどんサーフィン上達して下さいねっ。



TANNER used Captain fin

ご覧になられている方も多いかと カリフォルニア サンクレメンテで行われているHurly pro at trestles.
 
 
Westsurfco.でおすすめさせていただいています(人気のある)カリフォルニア発「Captain fin 」
 
サンクレメンテのロコボーイ Tanner GadauskasがRound1で王者ケリーを倒しR3へ
 
軽量・フレックスに優れたTannerモデルでの勝利ですね。

ボトムでしっかりと水面を捉え

スラッシュ フィンアウトも!

えぐりとるよなマニューバーも!

ケリーはまさかのリパチャージへ(敗者復活戦R2)

ローカル達も大盛り上がりですね。

Check it out!!!