West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

サーフスケート入荷しました!

Westsurfco.仕様サーフスケート入荷しました!
サーフィン伸び悩んでる方や今以上にスキルアップをしたい方!
無料練習会行います!毎週木曜日夜8時~10時まで 名城P

早速 海帰りに~

ご購入のステッカーチューンも カリフォルニアスタ~イル

以前Westsurfco.で
販売していたものからアップデート行い更にサーフィンのイメージとして練習しやすくなりました。高瀬試乗~テール加重テスト◎
注)近年サーフィンコンテスト会場、道路でのスケボー全面禁止になっていることが多いので気をつけて下さい。


プールより海のが好き!将来楽しみだね。

Westsurfco.お店前は子供たちの通学路でもあり
 
サーフボードを掃除していたところ・・・・

「何だっけ?これ・・・・・」笑  見ていいよ!

「粘土かっ!」笑
 
「俺、お兄ちゃんより力あるから!」するする~!あんま力入れないでね。(本音)
 
いまいちサーフィンを理解していないようで・・・・・「しゅ~と乗って、飛んで、ド~ンとなって死ぬっ」だそうです。笑

そして最後は、しっかり「芋虫」の説明をしてくれ、家に持ち帰るそうです!笑
ば~い!




高瀬は「積極的休養トレーニング」を取り入れています。

 数か月前より身体を壊していた高瀬は・・・・外科医ドクターストップ通告 鎮痛剤の要検査
  
  
スポーツ外来診察(外部サイトより抜粋)
~上手な休み方 ~
 
スポーツ障害のあるプレーヤー達は病院に行きたがりません。理由はいくつかあるでしょうが、その1つは「病院に行けば休めといわれる」からです。スポーツ活動レベルを落とさずに外傷や障害を治療することはスポーツ医学の永遠のテーマです。

休むのにも2種類あり、

1つは絶対的安静、「完全休養」 
もう1つの安静は相対的安静、「積極的休養」とあり
  
加齢が進む高瀬には、絶対的安静「完全休養」はサーフィン復帰を遅らせると思い病院も変え
 
相対的安静な「積極的休養」トレーニングを取り入れました。
 
トレーニング内容は・・・・・ですが、今現在スポーツレベルを85~90%まで取り戻すことができました。(注意)個々の健康状態は専門の医師へ相談して下さいね。


夏日Surfday

本日は定休日Surfday
5月後半水温はまだ冷たいものの各地で外気温30度超えとなり夏日へ

波も週明けからアベージサイズをキープしており様々なコンテストを控えたチーム員達が練習に励んでいました。確実にスキルアップしています。

5バンクスはありそうな波質であちらこちらで形の良い波がブレイクしていて最大7アクションも!

今シーズンは特にレディースチームも盛り上がりをみせておりアベージサイズがスタンダードへ頑張ってパドルアウト!みなさん応援よろしくお願いします。がんばろー!

へい!BOSS!週に何回海に来てんの?笑

O'NEILL夏物アパレル入荷

O'NEILLフリークの皆さん夏物アパレル入荷しました!
 
デザインTシャツ・ウォークショーツ・サーフトランクス・タンクトップなど
 
インナーパンツも

一部ご紹介
70’sざっくりボディータンク ビンテージパームツリープリント
 
サーマル生地オフホワイトも70’s

18inchショート丈サーフトランクス ボタニカル柄

その他豊富なデザインで夏を楽しんでみて下さい!