West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

【番外事件】

先日18日(金)夕方の出来事ですが、お店の前に消防車が停まり

火事?周辺を見渡す限り、けが人や火の気はない・・・・何?
画像は加工してカットしましたが、上の方を見上げるとマンションの上層階の窓から人が身を乗り出しているのを発見ヤバい・・・・(リアル過ぎて画像は控えます)

初見の光景に高瀬は体調が悪くなり複雑な気持ち

閉店間際までこの状態が続き おそらく説得のうえ無事?救急車で病院へ運ばれた模様です

人生いろいろあると思いますが命は大切にしないといけませんよね。また、危機一髪の瞬間に立ち会う消防士さんや警察官の方は大変なお仕事と切実に感しました。ご苦労様です。




昨日の急変で・・・・

昨日の波で(水曜日)折れてしまったそうです。。。。
高瀬とは別のポイントで入っていたそうで、サイズが一気に上がってぐりぐりになったところでボキと(そんな日でしたよね・・・高瀬も何本かアエ―ドロップみたいになりましたし急変でしたよね)事で、じっくり「先のプラン」をディスカッションさせていただきG5をオーダーいただきました。何かとお忙しい師走にご来店ありがとうございました。

津波注意報が発表された日曜日

高瀬は、気象庁が日本時間の2日夜遅くフィリピン沖で発生した大地震に伴い、三重県と愛知県を含む太平洋沿岸に津波注意報を発表されていたNEWSを知らずに海へ行ってたのですが

朝5時頃 海へ着くと防災無線と海岸線に設置されている全赤灯が点灯して「何事?」薄暗い事もあり相当派手な光景でした。(初見)最初は訓練?いや違うとなり高台に避難しました。大きな災害はなかったようですが、11年前の3.11東日本大震災からの学びを生かし自覚を持たなければいけないなと再確認した日でした。

冬支度

BLOG更新できなくてすみません。

只今、Westsurfco.冬支度でドタバタしておりまして~ みなさんご来店ありがとうございます。
NEWウエットの調子はいかがでしょうか?また教えて下さい!




ASU無事終了いたしました!

選手及び役員、ジャッジ、各諸団体、地域サーファー、スポンサーの皆様のおかげをもちまして無事終了することができました。ありがとうございました。

新型コロナウィルスの影響を受け数年ぶりに開催されたASUとなりました。
TEAM Westsurfco.からは11名がエントリーでコロナ前であれば20~30名と、比較しますと少なめで全体的にも減少といった感じでした。社会的にも大きく変化しましたし、サーファーの皆さんの環境も変化した(気持ち的にも)感じました。

でも、そんな中元気なサーファーいます!暴れてくれました!(正解 乗りまくりました)

・Aクラス 優勝Kちゃん!
・マスターAクラス 2位Fくん 4位わか!
・ウィメンクラス 2位Mmin!
・ビギナー 優勝Hくん!

入賞した皆さんおめでとうございました!
ASU公式サイトに ライディング写真(約450枚)・結果が更新されています。https://asu-surf.jimdofree.com/

・会場 ロコポイント
・波サイズ 腰~もり胸
・風 中~ときより強
・海面 クリーンA
・優しい波質

【総評】
今回、高瀬はカメラマンをビーチで一日行いまして、選手全体サーフィンを拝見させていただきました。久々の大会とあって思うように乗れなかった人もいたかと思いますが、今大会のジャッジングがとても素晴らしく「メリハリ」が出ていて選手達へわかりやすかったと思います。新しい!(YOUTUBEで詳しく説明したいくらいです。またどこかで~)ひと事で言いますと各ヒートで10ポイントを出す。以前より高瀬も同じ事を話てきた事ですが(自分んも取り組んできた)個々のライディングの採点、評価を大切にする!「この数字はジャッジからの大切なメッセージが詰まっている」。結果は後で付いてきます。今大会で負けてしまった人も勝った人もこの数字で課題が見えたのではないでしょうか!

◆ いや~ビーチで一日カメラマンをしていると

出場したい!!!!!!!!10ポイント出したい!となった一日でした!(笑)

高瀬こーちより

では~