West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

【YT動画】1月なのに夏みたいに賑わっていました。

冬の伊良湖は波が上がりそうで中々上がらない状況が続いていますが、天気も良く3月初旬の陽気で少しサーフィンできました。

冬は見た目よりパワーがないのが特徴で、G5の特徴(複合テール形状)を利用して~テールで加速 テールでカーブ!これが小波時短最強のハイパーモデル!

【YT動画】皆が楽しめそうな日本海【サーフィン高瀬さんへ】

日本海

この波に乗りたい。ムキになり過ぎて撮影失敗してしまいました。
冷静にもう少し左のピークへ行けばよかったです。

午後の部は誰もいないグーフィーへ移動。
右の岩場は危ないですが基本遠浅の地形なのでいろんな人が楽しめるポイントだと思います。

日本海へ行かれる際は、積雪情報を十分に収集してお出かけ下さいね。



【YT動画】新年伊良湖 南岸低気圧を期待して~

伊良湖ファーストスウェルを期待して海へ

冬のサイズアップはタイミングが絶妙ですね。



【YT動画】小波のテイクオフは~

小波のテイクオフ

◆パドリングは、前から後ろまで長くストロークで「綺麗」に漕ぐ(特徴的な方が99%)

【波に乗りたいあまりに自覚しづらい例】 
慌ててばちゃばちゃしている。パドリングしないでバタ足のみ。犬かき。下をみてパドリング。目をつぶってパドリング。顔を左右に振る。歯をくいしばっている。元気過ぎる。空高くパドリング。いかがでしたか?気になる方は、ご自身で動画撮影すると確認できますよ。

改善方法は10人十色ですが、波のないところ(プールなど)で10日間(ステップを刻み)しっかり水を掴む練習を行う事でスピードあるパドリングができるようになりますよ。競泳選手のようなイメージ~

「格言 急がば回れ」

追記 波に乗るための「移動初速パドリング」はテイクオフの80%→「テイクオフ」はボトムターンの1/4R という事はイコール 波の発見が・・・・これに付いては また次回~

そんな取り組みをした日のサーフィン動画です。

【YT動画】癖になったお風呂付サーフィン

撮影失敗してしまいました。
良い波の乗っていたライディングがあったのですが、ビデオ設定している時に嫌な予感がしていたんですよね・・・・複数の問題が重なり謎(高瀬の問題?)iPhoneも謎に調子悪いし。。。。忘れ物も多いし(〇〇始まりました。)事でゆっくりお風呂に入りながらサーフィン!癖になりますよ!

今年は昨シーズンより日本海水温が低いです。この調子だとフードがあってもいいかもです。(昔に戻ったともいいますが)でもCYBERプロトは進化しています。一般サーファーの方は重そうなセミドライを着用している方が多く見受けられましたが、(自)体重にも影響なくきびきびサーフィンできました。ボードが沈まない感じ、楽々パドル~