West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

【Summer Campaign!】Surfboards Order Fair開催のお知らせ!

【Summer Campaign!】Surfboards Order Fair開催のお知らせ!
 個々のレベルに合った本来の適正なサーフボードをお届けお約束いたします。
期間6/1~30まで~

ノーズが地面に【Six o'clock】YOUTUBE動画と凶暴なトビに注意下さい。

ノーズが地面に【Six o'clock】と膝が【10度左に向く】と痛い

2週間程前に再発し悪化(掘れる波でボード取られたのとボードが切れ上がり過ぎるが原因)寝れば完治するだろう学びからサーフィンを続けていましたが、どうやらそんなにあまくない部位のようで行ったり来たり~

この2本指ライン内側側副靭帯と言うそうですが(横の動きを支えている突っ張り棒みたいな~)バックサイドに乗ると(ボードをトップに運び込む時 ライトレフト共通で左回し方向)金属系の痛みが走る(キーン)押しても痛い

重度になった人に聞く限り「それなら軽度では~」ふむ少し安心~ て事でサーフィン12時と6時方向へボードを運び込むのは気を付けます。と良質な睡眠強化期間へ入ります!寝てるつもりですけどね。蓄積だわ~

と【注意喚起周知案内下さい】鳥トビ(凶暴化)早朝の釣果ですが、浜に降りる所で、魚を下処理していたところ上空からトビに襲われました。ヒラメ先生も朝食中に上空から狙われました。旋回を繰り返し高瀬の真横を猛スピードで通過し体のどこかに当たりました。手と耳?肩?その後も旋回しを繰り返し更には二羽のカラスも登場しトビとカラスの戦いが勃発・・・・何で?カラスがトビを攻撃?カラス強 高瀬を守ってくれてるの?いや、下処理した魚を最初にトビが奪ったから激怒したのでは?恐怖のあまり高瀬は処理をやめて魚をクーラーボックスへ収納。食べ物がなくたカラスが更にヒートアップ?自然界の紳士協定違反?なお話でした。

と言うことで、食事中は上空に注意下さいね。







【夏祭り】ご案内

普段BLOGをご覧になられています皆様へ事前のご案内となります。

数年前より街で夏季のイベントを開催したいなと考えておりまして、サーフィン夏ハイシーズンと言うことで、【2023年第1回夏祭り!】を開催する運びとなりました。

新たなる取り組みとして「サーフィン上映会」を行います。
チラシにも記載されていますが(ご確認下さい)事前に皆様のフリーサーフィンを数日に分け撮影を行います。(コンディションによっては順延となります)BLOGからのご案内とさせていただきます。

簡単ではありますが、夏イベント盛り上げていきたいと思います!周知案内よろしくお願いします。詳しくお聞きになられたい方はお気軽にお問合せ下さいませ~


【G7の特徴が導く曲線なサーフィン】YOUTUBE動画

今日は「線のサーフィン練習」しました。

G7モデルの特徴でもあるエンドまで続くディープシングルコンケーブは途中で水を逃さず(ルース・ぶれない)ハイスピードとなり、きっちりとしたターンを学びたい方へはとてもおすすめです。近道となります。

面で無理やりこねってしまったりボードを跳ね上げてしまったりと~多くのサーファーが癖づいてしまう現実があり(一般9割以上)この原因はボードの生命線ともいわれるボトム形状によるものがほとんどです。いたずらな動きから伸び悩みに確実に直面します。

ゴーストマンサーフボードでは、そのような「癖」にならないたよう全てのモデルに㊙ボトム形状を採用し(その他)理念でもありますサーフィンのスキルアップのお役に立てるデザインをモデル化しております(レール・トゥー・レール)アフターサーフィンクリニックもお気軽にご利用下さいね~ では~



新作2023CYBER/RINCON一挙大公開!YOUTUBE動画

【長編】早朝のサーフィンから

神奈川県CYBER/RINCON工場リポートへ

スプリングやシーガルをわかり易く動画にて~

オフショットもあります。