Surfday TEP Fullテストライドしました!
今日は波情報によると50点だそうで
こちらでNEW MODEL TEP-FULLテストライドしました。
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357365190956.jpg)
朝1メンツルの厚い波質からスタートの干潮に向かい掘れ上がるバレルコンディション。リーフの手前から巻き上がるドライな2秒バレルもメイクです。
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357370040324.jpg)
フラットデッキが特徴的なモデルなのでボードのフレックスが大きくレールも丸いので厚い波質でもボードがどんどん走ってくれます。
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357371603799.jpg)
ロッカーはやや強めなのでTM比較1/8プラス掘れたセクションからもダウンザラインに落とし込めます。少しテールの跳ね上がりが感じられるかも。ここはボイセンと話し合いをし改良するかもです。
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357374868021.jpg)
今回使用したフィンはJohnJohn
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357376337136.jpg)
ボードの長さは5.8"厚さは5.2cmです。
今日のコンディションではトップカービングも良しリエントリーも良しバレルも良し!三拍子揃った感じで、今までの多彩なモデルにはない乗り味でルース性、サイドフィンの辺りでは大きめなフローテーション、テールエンドではカービング特性を感じました。
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357381104291.jpg)
そして午後からは風が変わりウエット着用のままポイント移動の
![](http://file.westsurfco.blog.shinobi.jp/357381953056.jpg)
だらだらなバッドコンディションでもテストライドです。
凸凹な海面でもやはりフラットデッキなのでレールが喰われずスムーズにスピードに乗りターンがしやすくボードの上がりも速いです。ちなみのこちらの波は20点くらい?でしょか。。。
簡単でありますが、NEWモデルに付いてのインプレでした。詳しくお聞きなりたい方はお気軽に高瀬まで〜
後日時間をみて詳しくブログ内でもお伝えさせていただきます。