West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

NSAジャッジ資格試験開催

◆NSAジャッジ資格試験開催

・開催日時 2014年11月30日(日)
・講習会    午後1時10分~午後3時10分
・資格試験  午後3時30分~午後5時00分
・大阪会場  エルおおさか(大阪府大阪市) 
・申し込み期間 11月14日(金)まで
http://www.nsa-surf.org/judge/
 
の前に・・・
◆愛知支部主催無料事前講習会開催します。

・開催日時 11月23日(日)
・時間  13時~2、3h程度
・会場 名古屋市千種区スポーツセンター 第1会議室
・申し込方法  11月17日(月)までに高瀬まで!
・必要なもの 筆記用具・電卓



現在Westsurfco.では公認ジャッジ5名在籍がありサーフィン業界の健全なる発展と普及に努めています。また個々のサーフィンのスキルアップにもとても役立っています。現代サーフィンに何が必要で何が求められているのか!ご興味のある方は是非参加してみて下さい!チャレンジしてみて下さい!



こちらは、2年前に行われた際のビデオ問題です。
(試験内容は、映像問題と筆記問題、集計問題の総合得点によって合否が決まります)


参考)一般的によく聞く「アップス・アンド・ダウン」チェックターンとも言いますが、基本的には技ではなく採点すると10点満点中----1.0とか1.5点となります。ご存知でしたか?

2014年Westsurfco.忘年会企画中~

2014年Westsurfco.忘年会企画中~
新企画「3戦ツアー」シーリーズです。日程調整&周知案内よろしくお願いします!


◆◆◆第1回(メインイベント恒例の大ビンゴ大会開催!)
11月29日(土)
夜7時から名古屋駅周辺~


◆第2回
未定thinking....
夜7時から三河方面


◆第3回
未定thinking....
夜7時から尾張方面


・第1回目をメインに行い他2回以降は、皆様へ不便をかけないよう最寄りの会場で企画しております。スケジュール的にどの会場を選んで頂いてもかまいませんのでお気軽に参加お待ちしております!(全て参加もOK!!!で~す)







Barbar高瀬

久々のBarbar高瀬。ご質問もありご紹介です。10日を目安に一回は行っています。

準備するものはこちら!バリカン、手鏡、ブラシ

ハイラインで右分け

左分け

付属のアタッチメント利用して15mm➡10➡5➡3の順に刈り込むと上手くカットできると思います。

後方は随時手鏡を利用し確認して進めます。後方部は極端な2ブロックにならないよう自然な感じにしています。

完成したらその日の気分によってセットします。

香りも良く風合いがでる水性ポマードLAYRITEを使用。


セット完成です。

備考 7対3分けのハイラインにバリカンを縦に入れくっきりラインを出すのもお洒落ですね。

お試しく下さい!


今日もSurfdayでした。

今日も昨日に引き続きSurfdayでした。

サイズはあまりありませんが形のいい波がありました。
この時期になると人は少なくなりたくさん練習できますね。


健康ストレッチ ~サーフィン後に試してみて下さい!~

今日は、以前から質問も頂きblog内でご紹介したかったサーフィン後のストレッチ ~シニアサーファーの皆さん是非お試し下さい~ 

どなたでも簡単にでき怪我予防や腰痛対策、疲労回復にどうぞ。



個々の体質によって異なると思いますが、ここ最近とくに重要に思っているのが、サーフィン前ではなく「サーフィン後」のストレッチです。高瀬はサーフィンをし過ぎると背中や腰が痛くなるので運動後であれば体も温まっており一定の効果が望めるのではないかと考え海から上がりすぐさま砂浜でストレッチを行っています。およそ15分くらいで「背中の痛労・腰痛」など解消されエネルギーがチャージされる感じです。(余分に1時間以上サーフィンできることもあります)具体的には下記のイラスト⑤⑧⑨⑩⑪⑫⑬背中から腰周りを重点的に行うものです。そして最後は帰宅後にも同じストレッチ①~⑮を30分程度行っています。翌日もとても体調がいいですよ。
ご興味のある方は一度お試し下さい。keep surf!!!