Westsurfco.2月の営業をご確認下さい 未選択 2015年02月01日 Westsurfco.2月の営業をご確認下さい ご迷惑をおかけしますが臨時休業が入りますのでよろしくお願い致します。 2月1日現在予定 (変更がある場合は事前にbloga掲載いたします) http://westsurfco.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/westsurfco.%EF%BC%92%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%82%92%E3%81%94%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84Westsurfco.2月の営業をご確認下さい
昨日に続きDANE REYNOLDSをどうぞ 未選択 2015年01月31日 昨日に続きDANE REYNOLDSをどうぞ お楽しみいただけましたか! http://westsurfco.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E6%98%A8%E6%97%A5%E3%81%AB%E7%B6%9A%E3%81%8Ddane%20reynolds%E3%82%92%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%9E昨日に続きDANE REYNOLDSをどうぞ
WATER POCKET XでDANE REYNOLDSがボードと波質に付いてインタビューの中で話しています。 未選択 2015年01月30日 WATER POCKET XでDANE REYNOLDSがボードと波質に付いてインタビュー中で話しています。 とても興味深い内容でしたので掲載してみます。 コンテストブースを通過するD.R Westsurfco.でも大人気のCAPTAIN FIN「 Summer teeth」を使用しています。KID CREATUREがデザイナーですね。 オーストライアには4週間滞在してる 最初の3週間で全てのサーフボードを壊した それでボードを送ってもらったんだけど、調子がいいことを祈ったよ そのうちの4本の良さそうなボードをキープしてるけど悪くないようだ ゴールドコースとではサーフボードのトラブル続きだよ うねりはカリフォルニアより弱くても、サンドバーで波が圧縮されるんだ カリフォルニアとは波もボードも全然違うよ とにかく持ってきてもらったボードの調子が良くてラッキーだったね もちろんヒートで勝つ自信はあったよ。緊張はいつでもするけどね。 と、DANE REYNOLDSは波質とボードのマッチングに付いて話していますね。カリフォルニアと違ってどんなデザインボードが調子いいのかもっと具体的に聞いてみたいと思ったのは高瀬だけでしょうか!そして波質によってボード調子が変わると言うことですね。 http://westsurfco.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/water%20pocket%20x%E3%81%A7dane%20reynolWATER POCKET XでDANE REYNOLDSがボードと波質に付いてインタビューの中で話しています。
WATER POCKET X入荷 未選択 2015年01月29日 世界トップの最新サーフィンをフィーチャーするWater Pocketシリーズ。 10作目となる今回はWCT第一戦Quiksilver Pro@ゴールドコーストと第三戦RipCurl Pro@ベルズビーチを完全収録。 11xワールドチャンプのケリー、30代のタジ、ミック、パーコ、20代中のジョディ・スミス、ジュリアン・ウィルソン、そして若手組はジョンジョン・フローレンス、ガブリエル・メディナ。 とうとう4世代の力が拮抗したワールドツアーは予測不能でエキサイティングなものになった。 ゴールドコーストはチューブと狭いポケットでターンをするスピード感たっぷりのスナッパーロックス。 ガブリエル・メディナ、パーコ、タジが爆発的なサーフィンで会場を沸かせた。 疑惑のジャッジもあるのでスコアーに注目してみると面白いでしょう。 リップカール・プロはリンコン、ウィンキー、ボールズと3つ違うポイントで開催されバリエーション溢れる波だったベルズビーチ。 パワルフで驚異的なサーフィンを見せたのはジョディ・スミスとジュリアン・ウィルソン。 そしてついに開花したジョンジョン・フローレンスの10ポイントエアーは圧巻です。 ジョンジョンvsガブリエル・メディナvsケリー、ジュリアンvsジョディ、など誰もが望むエキサイティングなヒート組み合わせばかりで思わず力が入ります。 コンテストのライディング全てにオフィシャルジャッジスコアーが表記され、日本語字幕付きインタビューは重要で興味深い内容のインタビューを短くピックアップしています。 ボーナス映像には田中英義が優勝した2013年JPSA最終戦のハイライト、2014年カリフォルニアのハンティントンビーチで開催されたUSオープンの映像を収録。 ボーナス映像には贅沢な内容が楽しめます。 現地の雰囲気と流れに重点をおいて制作するタブリゲイデ・フィルムのスタイルがたっぷりの最新作『Water Pocket –X-』を堪能してください。 時間:本編約65分+ボーナス映像約15分 サーファー: ジョンジョン・フローレンス ケリー・スレーター ガブリエル・メディナ ミック・ファニング ジュリアン・ウィルソン ジョディ・スミス タジ・バロー ジョエル・パーキンソン コロへ・アンディーノ 他多数 ちなみに今回のカーバー写真はこちらが使わているそうです。 Parko Kelly http://westsurfco.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/20150129_2570WATER POCKET X入荷
Surfday 未選択 2015年01月29日 本日は定休日Surfday大は小を兼ねると思い日本海へ波画像は撮り忘れました。この時期になるとサーファーは少なくゆっくりサーフィンできますね。道路に積雪もなく快調に~こちら高瀬オススメコーヒー中に人が入っているみたいですね。NICEなSurfdayでした! http://westsurfco.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/surfday_2566Surfday