West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

本格的シーズンを前に今一度ご確認下さい。

いよいよ本格的スーズンイン

この波を待ち焦がれていたローカルサーファーも多くいると思います。近隣の住民の皆様の生活圏でもありコロナは終息したわけではありません。私たち遠方まで足を延ばされるサーファーの方は今一度ルールとマナーを守ってサーフィンしましょう!東海地方のサーファー全員の行き先が一緒だったらどうなりますか?(毎年様々な問題が報告されている現状です)注意を受けたことのある方はより熟読下さい。

1.迷惑駐車場禁止
2.海を綺麗に!
3.海の中でガツガツしない
4.技量をわきまえてサーフィンしましょう!周りへの安全確保も
5.リーフポイントや地形の決まったワンピークでは大人数で入らない!(少人数でも別のピークへ入る気持ち)

ピンと来ない方へは高瀬はこんな感じで実際にサーフィンしています。特に週末サーファーの方は注意下さい。

1.迷惑駐車場禁止
すれ違いやUターンに必要なスペースを確保 駐車スペースがないようなら他のポイントへ

2.海を綺麗に!
ゴミは持ち帰る。ビーチクリーンを見かけたらお手伝い。

3.海の中でガツガツしない
ピークを避け、たくさん乗ろうと思わず譲り合いの気持ちを!(時にはサブピークを利用)
ほぼアウトにはでません。手前攻撃!

4.技量をわきまえてサーフィンしましょう!
あえてオンショアでサーフィンする時もあります。

5.リーフポイントや地形の決まったワンピークでは大人数で入らない!(少人数でも別のピークへ入る気持ち)
トラブルの原因になるので、ほとんどこのようなポイントではサーフィンしません。特にリーフ。

以上、BLOGをご覧いただいた皆さん周知徹底お願いします。



Some beach【綺麗な朝日とダブルレインボー】

人生幾度も綺麗な日の出は見てきた。しかし今日は特別な日

その背景コントラストにはダブルレインボーが浮かび上がっていた。

知人によると縁起が良いとの事でBLOGをご覧になられた皆様へも

西西サーフィン

予想はしていましたが

西西コンディション

波数少ないスローサーフィン

上層階から水漏れ・・・

Westsurfco,店舗 上層階から水漏れがあったようで

店内もびたびた・・・・・・バタバタしております。一足早い大掃除かな。

綺麗にして沢山の皆様のお越を心よりお待ちしております。

東風の東ウネリで流れと闘いながら撮影しました。【固定カメラ#40】YOUTUBE動画

日曜日のサーフィン

ぴゅ~う