West Surf Co.(ウエストサーフ)Blog

愛知県名古屋市西区にあるサーフショップです。

田原市長杯へ行ってきました!&明日20日(月)はウエストサーフ8時までの営業となります。

早朝4時半集合コール

将来有望な業界人Iくんと一緒に!仕事できますよ。

会場はロコポイント。

高瀬の今回のお手伝いは、ビーチマーシャルと言って試合前に選手へゼッケンを渡す仕事です。

NSA愛知支部の役員さんもお手伝いに入られており8月に行われる全日本選手権運営のミーティングも行いました。一丸となって頑張ってます。

コンテスト結果は、エンジョイクラス おめでとうございます。

スペシャルクラスはこちら!
静岡2区からエントリーしていたヤングガーンが優勝!

高瀬は朝からファイナルまで勝ち上がる選手のサーフィンやスコアに注目してみましたが、コンスタントにトータル10点以上出せる実力のある選手達で スビード、パワー、フローを伴ったサーフィンをしていてさすがですね。

選手、関係者、田原市サーフィン協会の皆さんお疲れ様でした。

そして
明日20日 (月)ASU役員会議出席のためウエストサーフ8時までの営業となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

明日19日(日)田原市長杯開催にあたり臨時休業

明日19日(日)田原市長杯開催にあたり臨時休業

高瀬はお手伝いで会場にいます。出場する選手はがんばろー!
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


NEW CAPTAIN FIN "TANNER GUDAUSKAS"

NEW CAPTAIN FIN "TANNER GUDAUSKAS" らしく登場!


セルフペイントがお好みなカリフォルニアサーファー

こんな感じ

サーフィンもクールです。
動画↓↓
TANNER GUDAUSKAS


LEXUSの撮影

LEXUSの撮影



どんどん踏み込めてスピードが出せるようになりました!

明日は定休日(水)

ですが、
高瀬は訳ありで海へ行けないので、今日アーリモーニングサーフしてきました。

波サイズは腰~胸?面〇 トロ厚いコンディションだったのでCFL5'5"で
 
とは言ってもテイクオフから良い波を選べば十分スピードに乗る波で

しっかりテールが浮いてきてくれます。
のでレールもしっかり海面を捉えられるように踏み込んでターンです。

サーフィンは「スタイルだけでボードコントロールをするのではなく、どんどん踏み込んでボードコントロールをするもの」と教えてくれるのがCFLモデルと更に実感してきましたよ。


そんなサーフィンを取り入れたい方へおすすめなモデルですね!
また お手元にCFLが届いた方へは そんなイメージで練習してみて下さい!